1
イタリアは僕に始めてカルチョの魅力に引き込んだ国。だからセリエAがWOWOWの試験放送の時から見てるのでサッカーはセリエAが基本。ってか、日本代表も応援するし、オランダファンやけど、やっぱりカルチョを教えてくれた国であるイタリアは当然基本的に好き。で、今回優勝してな〜んか、なんとも言えない気分です。なんか、あ〜、とうという優勝してもうたで、みたいな。うれしいんやけど、”ウワサ”みたいなよろこびじゃなくて、なんか、こう〜、う〜んなんか難しいな。ま、とにかくイタリア優勝おめでとう!(なんじゃそりゃ?!)
■
[PR]
▲
by likebabyface
| 2006-07-10 23:25
| サッカー
前半終了直前までは、楽しく見れたミランとユーベの紅白戦(笑)。でも退場はね〜。チェコのボランチNo6 ガラセク。。。ボランチだけに目立たないのに奴のプレースタイル自体も地味な男。でもチームにはとてもプラスな選手。ガラセクの代わりに入った19番ヤン・ポラックよ、そらないで。はっきり言ってめっちゃ流れ悪なったやん。ブリュックナーのあの渋い顔ときたら。。。かわいそうにおじいちゃん(笑)。動きの少なかったロシツキーを生かすのがチェコの生命線やったのにな。退場まではチェコもいい感じでイアタリを攻めてたし、イタラアは、バランス良くクサビののパスとサイドのスペースつかって、けっこう見応えあった。ま、結果ゲーム巧者のイタリア2-0でしっかり1位通過。ユーロでも痛い失敗してたし、良かったな。でも、チェコは見たかったな決勝リーグで。。。。。。。あと、ネドベド、お前はほんまによく頑張りました。ユーベの選手嫌いやけど、スゴイと思ったよ(笑)。
■
[PR]
▲
by likebabyface
| 2006-06-23 10:40
| サッカー
1